企業情報

作業員たち
企業概要イメージ
career education

企業概要

企業名
瀧建設興業株式会社
英文名 Taki Kensetsu Kogyo Co., Ltd.
設立日 昭和61年(1986年)3月17日
資本金 1,000万円
本社所在地
〒066-0078 北海道千歳市勇舞6丁目6番6号
連絡先
TEL: 0123-26-3200
FAX: 0123-26-3741
Email
info@yamasaki0801.stars.ne.jp
代表者 代表取締役社長 瀧 雄一
従業員数 79 ⼈(令和 7 年 6 ⽉ 1 ⽇現在)

関連企業

  • 株式会社瀧組
  • 株式会社小川原組
  • 株式会社小松組
機材センター 〒066-0068 北海道千歳市蘭越4番地3
札幌営業所 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条⻄2丁⽬ 8 番地 1 札幌北ビルディング 9F
TEL: 011-806-3540
FAX: 011-806-3501

建設業許可

  • 北海道知事許可(搬-4)石第12575号
  • 鳶土工工事業・土木工事業・石工事業・綱構造物工事業・しゅんせつ工事業
  • 舗装工事業・水道施設工事業・解体工事業

営業種目

  • 一般鳶工事
  • 橋梁鳶工事
  • 綱構造物工事
  • 除排雪工事
  • 仮設材リース
法務顧問 千歳法律事務所 代表弁護士 高田 周一郎
会計顧問 あすか税理士法人 千歳事務所 支店長 税理士 岩下 誠
労務顧問 ツナグ社会保険労務士法人 代表社員 阿部 政友

所属団体

  • 一般社団法人日本鳶工業連合会
  • 一般社団法人北海道鳶土木工業連合会
  • 札幌地区鳶土工工事業組合
  • 千歳地区鳶土工事業組合
  • 千歳商工会議所
  • 千歳商工会議所青年部
  • 千歳工業クラブ
  • 千歳地区協力雇用主会
  • 千歳市保護司会
  • 日本財団職親プロジェクト北海道支部
  • 千歳ライオンズクラブ
  • 千歳中央ライオンズクラブ
  • 一般社団法人千歳青年会議所
沿革イメージ
history

沿革

■昭和61年(1986年)03月17日  
千歳市桂木(5丁目)に於いて、有限会社滝建設興業を設立。
代表取締役には、創業者である 瀧 興榮 が就任。
■平成02年(1990年)04月01日  
千歳市蘭越(4番地3)に於いて、機材センターを設置。
■平成18年(2006年)12月21日  
千歳市蘭越(4番地3)に於いて、機材センターを拡充。(1回目)
■平成19年(2007年)08月01日  
有限会社滝建設興業から株式会社滝建設興業へ商号変更。
■平成19年(2007年)08月01日  
取締役総務部長に瀧 亮子が就任。
■平成19年(2007年)08月17日  
千歳市桂木(5丁目)から千歳市勇舞(4丁目)へ本社事務所移転。
■平成19年(2007年)11月03日  
創業者である瀧 興榮が逝去。
■平成19年(2007年)11月08日  
代表取締役に瀧 亮子が就任。
■平成20年(2008年)02月01日  
取締役常務に瀧 雄一が就任。
■平成27年(2015年)04月01日  
代表取締役社長に瀧 雄一が就任。代表取締役会長に瀧 亮子が就任。
■平成28年(2016年)01月28日  
千歳市蘭越(4番地3)に於いて機材センターを拡充。(2回目)
■平成28年(2016年)07月15日  
取締役会長に瀧 亮子が就任。
■平成29年(2017年)06月01日  
千歳市勇舞(4丁目)から千歳市勇舞(6丁目)へ本社事務所移転。
■平成30年(2018年)05月01日  
取締役常務に小川原 義人が就任。
■平成31年(2019年)04月01日  
株式会社滝建設興業から瀧建設興業株式会社へ商号変更。
■令和02年(2020年)04月01日  
関連会社 株式会社瀧組を設立。代表取締役に瀧 雄一が就任。
■令和04年(2022年)04月01日  
関連会社 株式会社小川原組を設立。代表取締役に小川原 義人が就任。
■令和05年(2023年)03月01日  
関連会社 株式会社小松組を設立。代表取締役に小松 一志が就任。
■令和05年(2023年)04月01日  
取締役専務に小川原 義人が就任。
■令和05年(2023年)09月07日  
千歳市とがん予防啓発推進に関する連携協定を締結。
■令和06年(2024年)02月26日  
千歳市社会福祉協議会と災害時におけるボランティア活動に関する連携協定を締結。
■令和06年(2024年)04月01日  
取締役専務 兼 安全推進室 安全推進本部長に小川原 義人が就任。
■令和06年(2024年)04月01日  
取締役 兼 工事統括本部 工事統括本部長に市川 千樹が就任。
■令和07年(2025年)04⽉01⽇  
常務取締役に⾅澤 ⼼護が就任。
■令和07年(2025年)04⽉01⽇  
常務取締役に市川 千樹が就任。
受賞歴イメージ

受賞歴

  • ■令和元年(2019年)06月23日
    技能グランプリ第12回北海道鳶技能競技大会 敢闘賞(扇谷 彪・笹森 藍斗)
  • ■令和05年(2023年)06月22日
    第61回技能五輪全国大会北海道予選会(鳶職種) 優勝(篠原 照空)
  • ■令和05年(2023年)11月17日〜19日
    第61回技能五輪全国大会(鳶職種) 敢闘賞(篠原 照空)
  • ■令和06年(2024年)11⽉22⽇〜25⽇
    第62回技能五輪全国⼤会(鳶職種) 銅賞(篠原 照空)
感謝状イメージ

感謝状

  • ■令和04年(2022年)04月吉日
     感謝状 第七後方支援連隊長 一等陸佐 久保 晃一 様
  • ■令和05年(2023年)10月31日
     感謝状 札幌保護観察所長 吉原 克紀 様
  • ■令和07年(2025年)01月24日
     感謝状 北海道千歳北陽⾼等学校 渡辺 晃史 様
メディア掲載事例イメージ

メディア掲載事例

  • ■令和05年(2023年)07月06日
    北海道新聞 建設業の仕事魅力伝える 北進小中でキャリア教育
  • ■令和05年(2023年)09月08日
    北海道新聞 がん予防啓発 地元企業とタッグ
  • ■令和05年(2023年)12月13日
    北海道新聞 足場作りの技術 勇舞中生に披露
  • ■令和06年(2024年)02月02日
    北海道新聞 日本の遊び体験 技能実習生笑顔 みどり台小で交流
  • ■令和06年(2024年)03月15日
    WeBelieve 2024年3月号 日本を変える30代の意欲「出会って良かったと思える人が、きっと世界にはたくさんいる」
  • ■令和06年(2024年)07月08日
    北海道新聞 国の壁 話して取り払おう
  • ■令和06年(2024年)07月13日
    北海道新聞 ドキュメントD「多国籍人材 建設現場で活躍」
  • ■令和06年(2024年)9月30日
    産経新聞 日本を発信「親日外国人が日本を救う」
  • ■令和06年(2024年)06月22日
    北海道新聞 働く外国人と接点を
  • ■令和06年(2024年)10月03日
    北海道新聞 速く正確な足場作り 千歳北陽高生に指導
  • ■令和06年(2024年)10月24日
    北海道新聞 世界の味 つくって身近に 千歳高生、市内外国人と交流
  • ■令和06年(2024年)11月24日
    JAPAN Forward  小さいけれど素敵な多国籍企業 ~北海道千歳市の瀧建設興業~
  • ■令和06年(2024年)11月26日
    北海道建設新聞 第62回技能五輪全国大会
  • ■令和06年(2024年)12月18日
    北海道新聞 水曜討論「道内で増える外国人 共生社会どう実現」

CONTACT

下記フォームより必要事項を記入いただきConfirmボタンを押してください。

Please fill in the necessary information on the form and press the confirm button.